トップページへ 最新ページ 過去(2017年〜2018年)分
極上のコーヒーの香り・ゆったりとした時の流れ
珈琲専門店 CoffeeHouse むじか 日々の掲示板です。
掲 載 内 容 2015年6月 〜 2016年12月 | |
---|---|
2016年の営業が終了しました。 2016/12/28 |
今年は”むじか”と個人の生活両方共に変動と改革の年でした。 自分から積極的に動いた事と、家族や周囲の動きから起きた事等など様々でした。 ”むじか”では自分の求める理想を追って徐々に我が儘になった事でしょうか。 もしかしたら、お客様の立場や求めに沿った事以上に、つい押しつけがまし事もあったかもと、感じています。 本来ここで反省すべきかも知れませんが、そう感じていながらも反省のそぶりも無い、へそ曲がり、自分勝手な性格は年齢と共に益々頑固になり始めてしまった様です。 そこで言い訳を・・・ ”コーヒーを楽しむ事を提供・提案する”これを目標に掲げます、来年もよろしくお願いします。今年も沢山の応援をありがとうございました。 |
なかの ひろか 原画展 |
新作品の展示 可愛らしい夢の世界 「なかの ひろか」さんの新作をお借りしました。 彼女ならではの独特な世界 夢と現実、憧れ 原画ならではの味わい、コーヒーの味わいと共にいかがですか! 2016/12/04 |
カフェインレス珈琲 | カフェインレス(デカフェ)コーヒー提供中です。併せて少量ですが豆も販売中です。需要は相変わらず少ないのですが、カフェインレスを特別と見ないで、普通に美味しいコーヒーとして飲んでみては如何でしょう。 カフェインだけが珈琲の成分ではありません、沢山の成分の中のほんの一つです。お茶やその他の飲料にも入っていたり、他の食品にも含まれている事があります。 でも、そうは言ってもチョット気になる人、チョット安心感が得られるのでしたら、お勧めします、飲んだら極普通です。2016/11/27 |
ポカポカむじかです。 | すっかり真冬の様です。”むじか”は薪ストーブでほっこりしています。 薪ストーブの暖かさ、心地よさを是非体感してみてはいかがですか! |
ミルを探してみる | ”むじか”ではリードミルを使用していますので、ミル探しは終了しています。 しかし、お客様に勧められるミルとなると・・・最近の悩みです。そこで原点に戻り、基本的にしっかり作られているものを探して見ようと考えています。 デザインも大事ですが、ミルはコーヒー豆を挽く道具、まずはこれを満たす為のミル選びです。 スタートは、今まで勧めて来なかった手挽きミルです。 手持ちの昔のミルの中に逸品が有ったので、お勧め出来る構造を見て頂ける様に、掃除してカウンターに置きました。是非、見て使って頂きたいと思います。 きっと何かを感じられるはず、今後もミル探しを続けます。 2016/11/20 |
テーマ (豆を挽く) (ランブル グリッドミル) |
粉(粒)の質 香り高く美味しいコーヒーを作るための一歩? 「豆を挽いてください」と言われ、「ハイ・・・でも香りが逃げますよ!」と、さらに「なるべく少量にしてくださいね」つい一言多くなる。粉を買って何日も使うのではなく、飲む直前に豆からの挽きたてを飲んで欲しい思いからであって、悪気はない。 そして、お勧めのミルはありますか・・・う・・・じ、実はなんというか。。と、とたんに歯切れが悪くなる。 そうです、これが良いよ!と言いにくい。理想ではないが、なんとか使えそうなミルか有るにはあるがちとお値段が・・・○○円位かな・・・。そんなにするんですか?やっぱ粉にして! お客さまとの日常のやりとりです。 そう言いつつも、家庭でなんとか無理すれば買えそうなミルは無いかがテーマである。日々考えているが、難しいテーマである。 粉って実は細かい粒粒で、しかもサイズが同じ程度でも挽き方で粒の質が違うのです。いくらサイズを揃えたとしても粒粒の質が違うためにミルによって香味が異なります。 この違いって実は大きいのですが、ではどれくらい大きいの?と聞かれても答えられません。 ただ、違うんですよ−−−だけです(笑い)。そして、結局のところ飲んで頂くしかないですが、実は飲む人の好みの違いも含めると、まあいいか、と説得力が無くなってしまいます。2016/11/16 |
秋色 ロウヤ柿 |
2016/11/16 |
バイオリン・バロック音楽の150年 |
演奏会終了しました。皆様ありがとうございました。感謝 半年以上も前から楽しみにしていた演奏会でしたが、あっという間に終わ(ってしまい)りました。 主催者として、また聴衆の一人としてチョットの苦労と大きな楽しみがあります。 チョット寒くて、暗い夜、狭い道路と詰め込み駐車の悪条件にもかかわらず、多くの人の参加を頂きありがとうございました。 救いは素晴らしい演奏、ただそれだけですが、そのことが最も贅沢なのです(と思います)。 バロックヴァイオリンって何処が違うの? 目の前の楽器を見ながら、楽器の歴史から音楽史まで細かい説明があり、貴重な体験だと思います。 室内楽ならではの感動と楽しみ、さらにコンサートホールでは味わえない香りコーヒーも付きました(コーヒー屋ですから当たり前ですが)。 夜の雰囲気は別世界の様で大好きですが、来年からは明るい午後の時間での開催も考えています。 2016/10/30 ガット弦の優しく柔らかな厚い響き、そして むじかチェンバロが久々に奏でる美しい響き 演奏者はまるで魔法使いの様、そして魔法にかかった私は夢の中ただ一人。 |
こんなの如何ですか? むじかオリジナル器具 |
○ドリッパー置き ドリップをした後のドリッパーは何処に置いていますか? こんな器具が意外と少ないので適当にしていると思います。 そこでチョットお洒落に作って(いつもの福島陶房さん)頂きました。 2016/10/23 |
バロック音楽会の開催今週です 2016/10/29(土) |
時間的に暗くなります、通勤退社時間、暗く細い道です。くれぐれもご注意の上ご来店ください。お待ち申し上げます。 2016/10/29(土) 開演19:00 「バイオリン・バロック音楽の150年」 ”むじか”に はじめて登場のバロックヴァイオリン (予約受付中) バロックヴァイオリン 小池はるみ チェンバロ:岡田龍之介 |
重要なお知らせです | むじか ドメイン取得によりホームページアドレスが変わりました。 musica-cafe.com 掲示板を含めホームページの内容が突然見られなくなった人もいらっしゃったと思います、御免なさい。 閉店したのではありません、元気で営業中です。 |
トリオ・モノ演奏会 終了 |
普段の行いのおかげか、秋晴れの好天候の中での演奏会でした。 ギター・ヴィオラ・フルートと珍しいユニット構成、当店では2回目になりました。 フルート奏者の地元ならではのアットホームさと、3人のオリジナル曲で構成された演奏会は随所に新発見と感動の聴き所満載でした。 2016/10/17 |
10月の 臨時休業のお知らせ |
今月は演奏会の開催と臨時休業があり変則的になります。 ご迷惑をお掛けします。 10月16日(日) トリオモノ演奏会につき、終日関係者のみ 10月21日(金) 臨時休業 10月29日(土) バロック音楽演奏会につき午前営業、午後からは関係者のみ よろしくお願いします。 2016/10/10 |
焙煎度について 違いを体感してみては! |
焙煎度の違いによる香味の違い よく浅煎りとか深煎りと言いますが、これってなんのことなんでしょうか? 生豆は焙煎(ゴマを炒る(煎る)とか言いますが)しないと、あの独特な香ばしいコーヒーらいしい香りがしません。うっとりするコーヒーの香りは焙煎によって生まれるのです。ではこの焙煎が弱いと、あるいは強すぎて焦げてしまうとどうでしょうか。どんな様に焙煎された豆かで同じ生豆が驚く程の違いになるのです。 これを実際に分かりやすくするには、同じ生豆をい浅いから深いまでいくつかの段階に焙煎して、これを味わっていただく事が必要なのです。言葉や文字から頭で想像する事ではなく、自分の感性で試す事をお勧めします。 今週は、エチオピア産のモカ(水洗処理された生豆)グレード1を 浅い・中・深いの3段階に焙煎しました。見た目も違うし、もちろん香味も違います。 お試しを! 2016/10/8 |
むじか店舗内に 近藤蔵人氏作品を展示中 作品の入れ替えがありました。 |
柔らかなタッチの鉛筆画で サイズは160cm*110cm の大型です。 作品を眺めて見て、どんな思いが浮かぶでしょうか? 写真では全く伝わりません、まずは実物をご覧ください。 2016/9/30 |
行って来ましたSCAJ2016。 |
毎年開催のSCAJ 今年も行って来ました。 受講したセミナーはコロンビアコーヒーでは質の維持と向上、そのための方法と取り組み。そして技術的適量分析について、そして評価の説明の中に度々出て来た「ざらつき」が印象的だ。 午後はボルカフェ(株)「あるコーヒーテロワールの理想と現実」をテーマに! これはとても興味があり楽しみにしていたが、内容は思っていた以上に感動した。 技術で香味の良さを創り出すことと、生豆産地がそれぞれ持っている土地柄・農業風土・地味 などからな豆が本来持っている個性とは全く別の観点である考え方がハッキリしていた。そして取り組み例の報告では、パプアニューギニアの高原とスマトラ島リントン地区について。 2016/09/30 |
豆のメニュー 22日 | 本日(22日)祝日で雨で木曜日・・・ ですが・・・営業中です。 ・スイーツは久々の バナナケーキ ・イエメン モカ ・エチオピア グジ(WS) ・リベリカ エレファント ・インドネシア スマトラタイガー ブルーアイ ・ルワンダ イカワンデンデ |
演奏会のご案内 (予約受付中です) 詳細はこちらで! |
2016/10/16(日) 開演14:00 TRIOMONO トリオ・モノ2016 秋のカフェツアー (予約受付中) 2016/10/29(土) 開演19:00 「バイオリン・バロック音楽の150年」 ”むじか”に はじめて登場のバロックヴァイオリン (予約受付中) バロックヴァイオリン 小池はるみ チェンバロ:岡田龍之介 2016/09/17 |
スイーツ リンゴケーキ焼きました |
秋の気配 秋田から今年初の”りんご(つがる)”が届きました。このつがるでりんごのシーズンが始まります。酸味は殆ど出ませんが、半年以上我慢していたりんごが食べられる幸せ。 チョットもったいない気持ちもありますが、久々にリンゴケーキを作りました。 焼き上がりをカットし試食、美味しいです。 早速本日午後からメーニューに入ります。 2016/09/11 |
むじか に 初登場 ジャバロブ です。 マレーシア産 リベリカ種エレファント 臭いです・・・が好な人もいるんですよ! |
◎ロブスタを知ろうではありませんか! 知る・・・って?そうです、体で感じる事なのです、文字だけで分かった様な気になってはいけません。まずは実際に飲んでみることです(と、自分に言い聞かせています)。 ・コーヒーの品種が3種類有ると言われています。 次の3つ、アラビカ・カネフォーラ(ロブスタ)・リベリカですが、最近になってようやくリベリカ種を入手、そして、残りのロブスタ種が昨日入荷、これで一応ですが、3大品種が揃いました。 ・一般的なロブスタ種の評価は苦みが強烈、香りもいまいち、カフェインも多く含まれる、インスタントや缶コーヒーなどの加工用、又は価格を抑える為の増量剤等々です。香味では良い評価は少ないのですが、ロブスタ種だってコーヒー栽培ではとても重要かつ無くては困る品種なのです。そうしたロブスタのなかでも、チョット良さそうな豆がある様です。それがジャワロブスタ、本日からメニューに入ります。 次に焙煎したのが エチオピア モカ ジンマ(WS)中深煎りです。しっかり濃くと甘さが感じられるハズです。 2016/09/07 |
スイーツ作りました | 秋のスイーツ :梨のコンポートゼリーを作りました。梨は生が美味しいのですが、そう言いつつ作って見ました。浅煎りのコーヒーなどに良いかも! 定番の黒糖プリン:深煎りのマンデリン(ブルーアイ)と仲良し 2016/09/03 |
チャフノン使用中のお客様へ フィルターは汚れていませんか? お手入れと予備購入のお勧め 我が家のはキレイ・・・と思っても 新品と比べるといつのまにか・・・ |
毎日のコーヒータイムでチャフノンが活躍されている事と思いますが、交換部品のお知らせです。 毎日お手入れをしていても、やはり汚れは徐々に付いてしまいます。 フィルターが詰まると処理能力が落ちてしまうこと、さらに古くなった汚れが原因の臭いが付きます。構造上処理された粉に付くことはありませんのでご安心を・・・しかし、やはり能力の低下や、くさい臭いの発生はせっかくのコーヒータイムを邪魔してしまいます。 特に深煎りの粉は油分がとても多い為、深煎り大好きな人は特に注意です。 ※改めてお手入れ方法です:通常は毎回スポンジを外して軽く叩きます、またお掃除のついでに掃除機の手元ノズルでスポンジの内側から吸ってください。 さらに汚れがひどい場合は石鹸を溶かしたぬるま湯に付け軽くもみ洗いします(メーカーの説明書には洗わない様に記載されています・・・、それでもやって見ましたが、よーく乾燥すればOKです・・・しかし、気温が低い季節や湿度が高く乾燥しにくい季節は注意が必要です)。そこで、フィルタースポンジの換えを購入される事をお勧めします。スペアー用があれば安心してまめに掃除し、しっかり乾燥も出来ます。 ”むじか”では予備パーツの在庫をしていますのでお問合せください。 2016/08/16 |
コーヒーの器具完成 コーヒーカップ フィルターペーパーホルダ (円錐▽ドリッパー用) お勧め品です! カップとペーパーホルダの2種 今回沢山作って頂きました ご自分用に、そしてお友達への プレゼント等に如何ですか |
どちらもお店で使っている器具ですが、時々お客さんから「これ売ってないの?」って言われます。そこで製作をお願いしていたもので、本日届きました。 コーヒーカップ(お皿付き)・ペーパー入れは家庭用に収納枚数を少なくしました。円錐ドリッパーに使う▽のペーパー用です(カリタ用には使えません)。 円錐用は市販の物がなかなか見つからない。 コーヒーカップは取っ手が無く、やや小さめですが、こうしたサイズは使いやすくて大好きですが、殆ど市販されていませんので作って頂いてます。 沢山あります、是非お買い上げご協力お願いします。2016/08/12 |
原画展示中 店内にてご覧ください。 題:波 作者:近藤藏人 著書:漂白と自由 |
店内に大きな作品を飾りました。 この様な作品は普段”むじか”に縁がありませんが、出来れば原画で見る事で一層心に響くはず!そこで作者の厚意によりお借りて、しばらく展示します。 私とは別の世界に住んでいる人で、時々色々な話をさせていただいたり、HPを拝見しているが、失礼ながら難解でいつも途中で投げ出してしまう。 過日も氏が創り上げた自費出版本を頂いた(どうしても読んで見たくて)が、未だに読んでいない、読まないのでは無く、いつも途中で挫折してしまう。作者にはとても失礼なことだと思っている。思っていても私には荷が重い、知識が足りないのだ。知識が足りなければ感じるままに読もうと思うが、やはり良く分からない。 計り知れない作者 益々興味がある。 2016/08/09 |
焙煎傑作の はなまるコーヒー |
定番のルワンダの焙煎にはなまるを付けた。花◎は今年初めてか・・・なんて ほぼ毎日の焙煎しているのに、何年も何回も焙煎しているのに、それでも思い通りに出来ない。 生豆の種類や量、季節等々、変化の要因は沢山有る。ある程度の条件を一定にして試すが、それでも微妙に違う。さらに、その日の他の豆のメニュー(香味の序列)の何処の位置で使う為に焙煎するかで、意識的に僅かに変化をさせる、これはブレではないが、それでも思った焙煎度(香り・味)にピタッと出来ず、僅かにずれる。こんな毎日であるが、だからこそ飽きずに焙煎が出来るのかもしれない。 そんな中で、ごく希にとても旨い、理想的なコーヒーが出来る事がある。2016/08/09 |
希少なリベリカ種の珈琲豆 入荷しました。 |
リベリカ種って殆ど聞かない、本などで紹介されている3品種の中で、実は殆ど流通していないのがリベリカ種ですが、なんとこのリベリカ種のコーヒーが入荷しました。 いつも取引でお世話になっている商社のSさんから情報を頂いて、早速連絡をとり見つけました。早速お取り寄せにて入荷。 資料によると如何に希少か、そして入荷出来るまでの大変な苦労があったこと想像出来ます。 超まずい・・・とかで、良い話は聞きませんでしたが、やはり自分で試して見ないと分かりません。と言うことでもの好きな人、そこの貴方お試しを! 2016/08/05 |
グアテマラ セイラン農園産 ゲイシャ種のカスカラ入荷 販売します この他エルサルバドルのカスカラも在庫あります。 |
カスカラ? 普段飲んでいるコーヒーは珈琲豆の種の部分を焙煎したものです。 コーヒーの果実を収穫して果皮や果肉を除去して種(生豆)に仕上げます。 この精製過程で出るのが果皮や果肉で、これを乾燥したものがカスカラです。 今回はなんと あのゲイシャの果肉ですよ! コーヒー好きにはもう・・・・ イエメンなどでは若干異なりますが果皮果肉パーチメントをギシルコーヒーとして独自のスパイスで煮出して飲む文化がありま。 花茶同様に焙煎した豆とは異なります、花を楽しみ、果皮果肉を楽しむ、そして種を楽しむ・・・コーヒーの世界が広がります。2016/07/28 |
珈琲花茶2 |
早速開封しました。 香りは想像していたよりも強く色は濃く見えます。 見ていても先に進みません、どんな香味か気になって、、くんくん ふむふむ へー じーっと観察 いや、早く飲もう! 適当に量や温度を調整 お湯を注ぎ 待つことしばし いや 途中で香りや味を見つつ良さそうな所を探りました。 まさに、花の香りです(花なので当たり前か)、途中で砂糖を入れて見ましたが、これはもう蜂蜜です。 2016/07/25 |
珈琲花茶が入荷しました | とっても珍しいと思います、コスタリカの珈琲花茶 聞くのも見るのも私は初めてです。 開花した花を摘んで乾燥したものです。 さらに興味をそそられたのが、木の種類です。本からの知識しかないことですが、 珈琲の木の品種ではアラビカ・ロブスタ(カネフォラ)・リベリカがありますが、一般的には豆としては流通していない(と思います)リベリカ種、なんとこのリベリカ種の花です。 極々少量の入荷でしかありません、果たして何人が飲めるか・・・それよりも、どんな香り? お味は? ですね! 2016/07/23 追)まさかと思いながら、入手出来ないかと リベリカ種の珈琲豆 現在問い合わせ中、 入手出来るかも ・・・とても不味いとか しばしお待ちを 7/28 |
カフェインレスコーヒー豆 少量焙煎しました |
カフェインレスの豆は殆ど需要が無いため、常時焙煎済み在庫としては置く事が出来ません。 偶に焙煎しても、殆どが残ってしまい、そのまま処分になります。 焙煎の注文があっても少量の為に焙煎が難しいため、少し余分に焙煎します。 こんな時だけはお店で飲む事が出来るのですが、残念ながらお客さんからのリクエストは殆どありません。偶に勧めますが、口の悪い常連さんからは冷たい返事が(笑い)有るだけ。良い機会です、たまにはデカフェをいかがですか、 本日の勧めです。 2016/07/17 |
チャフノンVVLED入荷しました。 |
豆を粉にした時に出る微粉、そして豆を割った時に表れる渋皮。 意外と見過ごされています。そこで毎日カウンターで体験をして頂いています。 体験する事で興味や理解が生まれます。こんな体験は時々余計なお世話かもと思いつつも、渋皮も微粉も余計なもの・・です。 2016/07/15 |
スコットロス スカルラッティ:ソナタ全555曲 (34CD) チョット不思議なCD入荷 |
2016/07/11 今まで購入をためらっていた、チョット不思議なBOXセットのCDを購入しました。 上の写真は箱の表面を撮影したもので、写真左がオリジナルです、写真右は私が撮影後に反転したものです。オリジナルは違和感があり、我慢出来ずにいました。 余りに変なので、理由を知りたくてWeb上で書き込みを探しましたが、未だに見つかりません。私が気がつく程度の事なので、多くの人が気がついているはずですが、不思議でなりません。価格の安さに負けてついに購入してしまいましたが、やはり気になります。まあ、気にしつつも、音楽はとても素晴らしいので楽しみます。 全曲を聴き終わるのはいつの事やら、時々チョットずつ楽しもうと思います。 |
感謝の日々 今日から6年目に |
2011/07/06に”むじか”をはじめてから早いもので5年経ちました。 過ぎて見るとあっと言う間で、気持ちは当初と殆ど変わりません、相変わらず毎日ドキドキしながらお客さんをお迎えしています。 コーヒーの楽しさをはじめ奥深さ、まさに多様性を追求すべくの日々です。 お客さんと共に一歩ずつ、でも時にはお客さんよりも半歩先を行き、チョットだけ引っ張って、時にはお客さんから学ぶ、そして時には後ろから第3者的な目で自分を見て反省、また反省するもそれが活かされず、自己嫌悪になったりと、複雑で飽きない日々。 こんな毎日を過ごすことが出来るのは、応援してくれる人がいるからです。 感謝 2016/07/06 |
演奏会終了しました |
開店5周年記念、そして新たに常設したチェンバロのお披露目も兼ねた演奏会でした。施設などハード設備では不自由でご迷惑をお掛けしましたが、音楽のエッセンスは十二分に感じていただけた事と思います。 聴衆の皆様そして演奏者、ありがとうございました。2016/06/26 |
生豆入荷 |
マンデリン少量入荷しました、ティピカ種とのこと、早速2kg程深煎りにしました。 ブラジル カシケサントス 3kgを中深に焙煎、2種共に未だ飲んでいません、試飲が楽しみです。2016/06/22 |
季節限定フルーツ収穫 | 1年の内、生で食べることが出来る僅か7日間程の期間。 さて、この木の実はなんでしょう・・・ハイ それはヤマモモです。 例年より少し早く収穫、しかしながら昨年よりも更に少ない大凶作でほんの僅かしか収穫出来ません。 剪定の時期が悪かったのでは・・・と想像していますが、残念です。 それでも1年ぶりのこの香味はたまりません、ヤマモモならではの旨さです。 生食、そして贅沢に水は一切使わない、果実とオーガニックシュガーだけで果汁をエキス取り。 残った果肉はもったいないので、シロップ煮として食べます、これ、とっても美味しいのです。 2016/06/22 |
5周年記念 演奏会開催のご案内 6月25日(土) 18時30分開場 19時開演 全席予約のみ |
予定どおりに開催いたします。 駐車スペースが少ないので詰め込みになります。 出来るだけ小さい車でお越しください。 遅ればせながら開催チラシが出来ましたのでご覧ください。こちらです お席は予約分でほぼ満席になりました。2016/06/16 |
エチオピア入荷 モカ ジンマG1 WS |
エチオピア産モカ ジンマG1 ウオッシュトが新しく入荷。 早速 浅く・中深・深 の各段階で焙煎しました。 ナチュラルプロセスのモカとは異なります。 我が儘ですが、ウオッシュトを飲むとナチュラルが欲しくなり、ナチュラルを飲めばウォッシュトも飲みたくなる。いつも両方が無いと困るのです。マイルド、ソフトな豆、素性の良さを感じます。2016/06/08 |
オールド豆のコーヒー | このところ思い出した様にオールド豆を焙煎している。 なにかをテーマにすると、それに沿ってついつい何種類も焙煎してしまう。 悪いクセで、こうして売れ残りが発生して経営?を脅かす。 自分の悪いクセと、オールドのクセのある香味、両方のクセがまたもやテーマになったぞ!。クセを好む変なお客様には必飲をお勧め。 2016/05/30 |
新ページ チャフノンコーヒー |
むじかで提供しているコーヒーは全てチャフノンコーヒー(渋皮・微粉を出来る限り取り除いています)。さて、このチャフについて新しいページを作りましたのでお知らせします。 2016/05/30 |
新豆入荷しました |
新しく グアテマラ産豆が入荷しました。2016/5/11 サンタ・フェリーサ農園 ティピカ種です。この農園では他にも数種あり、品種や精製方法にもこだわっています。今回は特にティピカ種が選択の基準になりました。 始めての豆ですから、これからしばらくの間は様々な段階による焙煎を行います。 各焙煎度における香味の違いを確かめ、最適な所を探します。 興味のある人は是非一緒に各段階での香味を味わってみてはいかがですか。 どうしても理屈優先になりがち、文字や頭で考えてしまいます。 豆を目の前にして、考えるよりも飲んでどう感じるか、貴方の感性で五感で感じることも良いと思います。 浅煎り 極旨 です、 酸味香り共に上質。5/18 |
チャフノンVV? LED SW 豆を挽いた時の 渋皮や微粉、気になりませんか? 特にとくに 浅煎りの場合は 渋皮のエグ味や臭いが強烈です。 |
特に機能(性能)の変更はありませんが・・・チャフノンがチョットだけお洒落になりました。 スイッチがブルーLEDがリング状に付いたものに変更になりました(写真左側のSW)。なにか洗練された様ですね! 価格の変更はありません。2016/4/24 |
記念 演奏会の予定です 6月25日(土) 19時開演 全席予約のみ |
Coffee Houseむじか オープンから 早くも5年が経ちます。そこで記念行事として バロック音楽の演奏会を行います。 楽器はチェンバロ 奏者はお馴染みの岡田龍之介さんです。 チェンバロに最適と思える空間と響きの”むじか”の店舗です。少人数で良質なエスプレッソの様な音楽のエッセンスを味わいましょう! その他詳細は未定です、予約受付始めました。お早めに! 6月10日以降の予約取り消しは事情にかかわらずお断りします。 |
4/22 気まぐれ焙煎情報です | 本日の焙煎 お勧めの逸品 カップならびに豆の販売 深煎り:ガヨ ビオソラ(スーパーティピカ) クリアー・マイルドな苦み・深み 中煎りと浅煎りの2種:コロンビア マラカイボ ハニー精製 まろやかな酸味と甘み |
メニューのテーマ 個性の表現 飲んで見なけりゃ分からない 本日(4月2日)は ワイニー(ワイニープロセス)について コロンビア ワイニー バリ ワイニー インド ワイニー 国もそれぞれ種類も異なる それでもなにか似ている? |
コーヒー豆には様々な種類があるのは誰でも知っていることです。 でも、種類ってなんでしょうか 国別、農園別、木の種類別でしょうか、この辺りまでは直ぐに思いつくことだと思います。ではもう少し・・・それは実(果実)を収穫した後の処理方法がありますね! え!・・・実を収穫してから、そのまま乾燥(主に天日で)する、また収穫後(直後と言っていいかも)一日以内で果皮と果肉を概ね除去して(残りが結構付いています)乾燥する(天日や機械乾燥)、収穫後果皮と果肉を除去してから除去残りを水槽に漬けて除去して水洗処理し、天日又は機械乾燥します。 この他細かくは省きますがこれらを組み合わせた様な処理もあります。 実はこうした処理方法の違いも香味の違いに大きく影響しているのです。同じ実を収穫してからこれらの処理(精製)方法を変えて仕上げますと、様々な個性の異なる製品になるのです。 国、農園、木の種類が一緒でも異なるコーヒーになるのです。 さらに進めましょう、国や農園、木の種類が異なっても、似たような精製方法により製品になった場合は、精製方法による共通の個性を感じる事が出来ます。 さらに、さらに進めましょう、今度は焙煎過程の違いです。 同じ製品(生豆)を使って、焙煎の深さやカロリーの与え方を変化させて、この違いを感じることです。 浅煎りから中煎り、深煎り、もっと言えばこの中間段階は無制限になります。まあ、余りに近い場合は分かり難くなりますから程ほどにしないと(悪いクセです)なりません。 こうして様々な違いが有る事を知る、自分自身の五感で体感すること、これもコーヒーの世界の楽しみではないでしょうか。2016/04/02 |
むじか に チェンバロ がやって来ました! |
チェンバロってご存じですか? って時々聞いて見ると、殆どの人が「その名前は聞いた事があるかも?知らないけれど・・・どんなのですか?」がとても多いのです。また、もうチョット知っているひとも、CDなどから曲の中で聴いていても、実際に音色を耳にした人は少数です。 一般的に音楽に(それも古楽に関係している人を除いて)かかわっていない場合、これはごく普通の事ではないでしょうか。チェンバロに限らずフォルテピアノ(チェンバロ以上にかも)なども知られていない楽器ではないでしょうか。2016/03/25 |
新豆 入荷情報 コロンビア マラカイボ ハニー |
コロンビアからハニー精製が本日入荷しました。こだわりの農園では栽培方法だけではなく、精製方法までも工夫し品質の向上と個性を創りだします。 2月に入荷したナチュラルワイニーに加えハニー、これでウオッシュド・ハニー・ワイニーの3種がコロンビアで揃いました。しかしながら精製方法はこのように単純な区分だけではなく、もっともっと繊細なんです。 2016/03/23 |
お花 見頃です 2016/03/21 |
アーモンドの花が満開です、この美しい花を見ると木を植えたくなります。もちろん後で種を食べますよ! うす緑の細かい花はプルーンの早咲きです。これは花よりも果実が楽しみ、とにかく旨いのです。 |
4月臨時休業 | 臨時休業 4月12日(火)から15日(金)までお休みをいたします。 |
お手軽音楽再生装置 から感動の音楽が! |
お手軽アンプ(シングル1W出力)に平面バッフル10cmフルレンジSP しかも音源はYutube。 こんなことで音楽を聴くなんて「到底我慢出来ない」、そう思っていた。 しかし、音源や装置のバランスがかみ合うと、不思議と感動出来ることがある、 最近まで、こんな聴き方をしている人を残念に思っていた自分だが、 いつの間にかこんな事になるなんて、どうなってしまったのか? いや、素直になろう、我が儘、あるがまま これはこれ!2016/03/14 |
今日は ”すみつけ祭り” が行われています。 |
今日は地区で行われている祭り「すみつけ祭り」の日 我が家にも先ほど来てくれました。2016/02/11 |
生豆入荷情報 定番 ルワンダ 2種 新 コロンビア小農園 2種 |
定番ルワンダ2種に加え、新たな豆が入荷しました。2016/2/4 コロンビア 小規模農園産の2種 ◎ブエナビスタ ウオッシュド 小さな農園、生産に適した地ならではの香味、標準焙煎をしましたが、どこまで表現出来るか、これからが楽しみです。 ◎トロピカル スイート(ドン ハイメ)ワイニープロセス ワイニーならではの生豆の香りはたまりません、うっとりします。焙煎するのがもったいない程ですが、生では飲めなさそうなので、待ちきれずに即焙煎、さてお味の方はいかがでしょうか? 焙煎後一夜経過徐々に香りが強くなって来ました。酸味や苦みのバランスなんてどうでも良いのです。浅煎りでならではのフルーツの酸味や甘み香味を大いに楽しもうではありませんか。 また、深く焙煎したら全く別の香味を楽しめる、こうして同じ豆でそれぞれ幾通りもの香味を表現する。これが嗜好品(試行品)なのです。 希少な豆程もっともっと表現しましょう。 |
木工製作 | 知人のA氏が持って来ました。 可愛い椅子3客 CDでお洒落に演奏会としましょうか 2016/02/01 |
限定 コスタリカ ゲイシャ(ハニー) |
ゲイシャ入門 コスタリカのコフィア ディベルサ農園のゲイシャ 提供中 価格的に躊躇してしまうカップですが、珈琲の味の幅を広げて見ませんか。 一杯 600円 で ゲイシャデビューはいかが? ゲイシャの香り、雰囲気は十分に感じられます。2016/01/13 |
カフェインレス豆焙煎 | カフェインレス豆(デカフェとも言われます)を少量ですが焙煎しました。 必要な人は連絡をください。また、生豆の在庫もありますので、予約頂ければ焙煎可能です。2016/01/07 その他焙煎:スマトラタイガー(ブルーアイ)・ルワンダ(ロングベリー)・エチオピア イルガチェフェG1ナチュラル |
新メニュー表と 価格一部商品値上げについて |
新年のメニュー表になりました。また、誠に恐縮ですが、価格について一部値上げになります。価格に見合う内容になるよう、いや、価格以上の内容にするよう心がけますので、よろしくお願いします。2016/01/07 |
限定 正月メニューで お待ち申し上げます |
おしること珈琲のセット1,000円(自家製のお餅とつぶあずきのあんこ) あずき入り黒糖プリン350円 (濃厚なプリンにつぶあずきのあんこ)2016/01/04 |
初釜 焙煎しましたが・・・ | メンテナンス後の初焙煎をしました。 やはり、メンテナンス後の影響は想像どおり変化が大きくて、特に排気系統の影響は大きく、カロリーの変化で思ったポイントがずれてしまいます。しばらくは迷いの焙煎になりそうで、仕上がりのズレがあり、香味にも影響がでます。 新年早々にこんな事では先が怪しくなりますが、その内に旨くなります(?)ので大目に見てください。2016/01/04 |
焙煎機器メンテナンス 無事完了 |
焙煎機本体と冷却機、サイクロン2台、排気用の煙突2つの一式をメンテナンス完了。焙煎室もキレイになりやって良かった。これでスッキリ気持ち良く安心して焙煎が出来るとホットしています・・・・が、今度は体のメンテナンスが必要。 あちこちが筋肉痛(特に腕の筋肉が疲れて)で指の動きが悪くなっています。キーボードもたどたどしくなってしまいミスタッチが沢山、この状態では年賀状が書けないぞー、 と良い言い訳が出来ました。2016/1/1 |
大好物「黄金いも」をいただきました。今まで食べた知っている黄金いもとは明らかに異なって、食べた瞬間に、あ!これは黄金いもだ! 当たり前ですが、食べても見てもまさにいも、焼き芋なんです、もちろんあんこも、いもなのです。 感動です。2015/12/30 |
|
お休みでも休めない!のです。 |
今回の年末年始休業は初めて長く取りました。 官公庁みたいで良いですね!・・・なんて言われたりしましたが、実は大変なんです。営業中は出来ない焙煎機のメンテナンスのための休みでもあるのです。 本格的なメンテナンスを怠ったために、最近焙煎機が悲鳴を上げていました。もうチョットがんばってね!と、すがる様な気持ちでいました。時々異音がする、はらはらドキドキいつ壊れても不思議で無い程ででした。 そこで昨日休業に入ってすぐに焙煎機や冷却機と、サイクロンや煙突の配管を外して、それぞれのメンテナンスを始めました。内部の排気関係が想像以上の汚れに驚き、もっと早く行うべきだったと反省しています。 こびりついた取りにくい頑固な堆積物をとにかく剥がしてはがして磨き上げています。なんだか自分の体の汚れまで落ちて行くようで、気持ち良く爽やかになりました。また一方では両腕が筋肉痛で大変に事になりました。あと一日あればなんとか完成しそうです、その後再設置作業、テスト焙煎になりますが、完成後がいまからとても楽しみです。2015/12/30 |
スイーツとは言わずに やはり 「甘味」 でしょうね |
大好物を頂きました。大人になるにつれて、あずきの旨さを感じ益々好きになる。 2015/12/21 |
こんな小物って なにもの? |
写真で紹介するものです 2015/12/16 |
12月19日(土)は 早めに終了します |
今週の土曜日は近所にある玉村おひさま保育園でピアノコンサートが開催されます。ピアニスト志村泉さんの演奏を昨年初めて聴いて感動、今年も楽しみに出かけます。 19日19時開演ですので、”むじか”は17時半で終了いたします。チケットなど詳細は同園0270-61-7337 までお問合せしてみては。駐車場が狭いので、自転車などが良いと思います。寒くて暗いので注意してください。 会場では休憩時間に”むじか”の香りコーヒーも飲めます(何と無料ですよ!)。 |
スマトラタイガー ブルーアイ 提供中 |
ブルーアイの美味しさ表現を求めて焙煎度を変化させていますが、良さそうなバランスが見えてきました。 そして、豆に合ったドリップのバランスも大切ですね! |
年末年始の営業について お休み:12/29(火)〜1/3日 1/4(月)から通常営業 |
年末年始分の珈琲豆は事前予約をお勧めします。 よろしくお願いします。 (焙煎機器関係メンテナンスのため、休業中の焙煎が出来ません) |
岡林信康 レクイエム 〜我が心の美空ひばり〜 |
新しい管球式パワーアンプが入りました。 世界は広い 知られざる迷宮(名球)あり、スタイルに惹かれ(挽かれ)た球。 なんとなく心惹かれる、心が通じ合う様なことってあります、この球もそんな球でした。こんなふうに感じた時は外れないのです、すっかり気に入ってしまいました。 そこで、聴きたくなったのがこの人です。年を重ねる毎にこうした唄に感動出来る様になります。 年を取る重ねる事の素晴らしさを感じる幸せ、涙腺も若干緩くなりました。2015/12/09 |
ニュークロップ 入荷豆情報 |
定番のマンデリン スマトラタイガーに兄弟トラ、青い目をした豆ブルーアイ入荷。 定番のルワンダ イカワンデンデに新しく2015年カップ・オブ・エクセレンスで見事1位に輝いたムヨンゲ入荷。 定番のパナマ カルメン農園に加わったのがボケテの名門農園ベルリナ・ブルボンの特別仕様とベルリナ・スペシャルリザーブ(樹齢100年以上の古いティピカがあるガリネロ(鶏小屋)という特定ブロックのみから収穫・精製した限定豆)。 それぞれにチョット気になる、飲んで見たい魅力を持っている。 いったいどれだけの豆があるのだろう、もっともっと知りたい、飲みたい、知って欲しい、飲んで欲しい。 世界は広い!素晴らしきかな珈琲の世界 気になった貴方へ・・・迷わず・・・迷ったら オーダーの電話をどうぞ! 気が向いたら 焙煎させて頂きます。 2015/12/09 |
エスメラルダ ゲイシャ オークションロット空輸便 2015/ES-w-1 ボスケ 最終 |
一度は飲みたいゲイシャ ・・・ いや、出来れば何度でも 先週はコスタリカゲイシャ ハニーを提供、 これでもゲイシャの香りに満足出来そう、そう思いながら思い出すのは、やはりエスメラルダ、もっともっと・・・と求めたくなる。そんな気持ちが伝染したのか、時間外に電話がなった。「あの花の香りの様なコーヒーがまた飲みたい・・ありますか?」そんなリクエスト。 気持ちって伝わるのかなー、こんな不思議なことって有りませんか。 時々こんな体験をしていますが、あなたはどうですか? 気・・・って大切ですね。 そこでリクエストは快諾、早起きして最後の在庫を焙煎しました。 価格・・・とっても高価ですが、世界トップレベルのものを味わうことを考えたら、価格以上の価値はある・・・なんて思っちゃいますが・・・。 たまにはご褒美に如何・・・幸せを心から味わってみませんか。 明日(4日金)からメニューに入ります。2015/12/03 |
早くも師走です | 日没が驚く程早くなり、外は真っ暗闇です。 こんなに暗くなると、誰も来られないだろうと思い、つい早く終了してしまいそうです。 時計を見ると未だ17時と、驚き少しあわててしまいます。 2015/12/01 |
マンデリン スマトラタイガー ブルーアイ |
当店定番のマンデリンのスマトラタイガー・・・素晴らしい豆です。 そして新しいバージョンがありました、ブルーアイとの商品名、栽培エリアも少し異なる様です。良い香味、クリアかつ上質な印象です、世界中にはまだ知らない豆が沢山あるようですね! 2015/12/01 |
エチオピア ジェルジェルツー アビシニカ オールド |
コーヒーの豆には様々な歴史やドラマがあります。 そんな話題たっぷりの豆がこのジェルジェルツーかも知れません。エチオピア産世界最古のコーヒー栽培地と言われている。知ればしる程飲んで見たいと思わせる豆、残念ながら現在入手困難なので、手持ち在庫のオールドビーンズを焙煎、今回は深煎りにしました。もちろんこれが本来の香味ではないのですが、当時を思い起こしつつ提供します。 2015/12/01 |
珈琲研修 | 本日は臨時休業でした。恩師である瑞浪市の待夢珈琲店マスター主催の講座に参加させていただきました。講師は「珈琲考」コーヒーハンター繁田武之さん、焙煎講座では福島達男さん(株・富士珈機代表取締役社長)と、こんな企画はもう何を置いても参加せねば・・・と、押しかけてしまいました。緊張しながらも、三師と時間を共有出来る幸せ、こうした経験を積み重ねで少しでも自分の経験不足を補わないとなりません。明日からまた新鮮な気持ちで(結果は焦らず)やります。ながーい目で見てください。2015/11/13 |
むじかでの演奏会終了 ソプラノ(林田明子さん)・チェンバロ(岡田龍之介さん)による演奏会、小さな空間にあふれる程に満たされる音楽、感動し酔いしれる一時。 僅かな人しか味わえないなんと贅沢なことか。 目の前で感じる人の声の美しさと迫力、チェンバロの繊細さとダイナミックさ、どちらも大きなホールでは味わうことの出来ない圧倒的な音楽のエッセンス。 休憩時は2種の香りコーヒー、こちらは香りのエッセンスか。 ご参加の皆様 ありがとうございました。2015/11/07 |
|
新豆情報 ガヨ・ビオソラ スーパーティピカ入荷 |
インドネシア産スマトラ アチェ州のガヨ・ビオソラ(単一農園ティピカ)のロングベリー(形状)が入荷しました。テスト焙煎では深煎りで良好な苦みの旨さに上質さが加わり感動。 これ程の豆があった事を今まで知りませんでした。 縁あって少量入荷、豆の内容は告げずに飲んでいただき、そのまま予約を受けました。 次の焙煎は浅煎りです、浅煎りでどんな香りが、酸味があるのかとても楽しみです。2015/11/04 |
11月6日(金)は むじか演奏会 | あっという間にもう今週、4日後になりました。とても楽しみなんですが、緊張もしています(自分が演奏するわけではないのに)。 日が短く、田舎の奥まった場所、真っ暗闇の時間帯です、幻想的ですがなにぶん暗いので事故など起こさない会わない様に気を付けてお出かけください。 |
臨時休業 あります 11月予定 |
”むじか”ではとても珍しいことですが、臨時休業します。 6日(金)・13日(金)前日の定休日と併せて連休が2週つづきます。 体はいたって元気で焙煎状態も平常安定しています。ご心配なく |
ポカポカむじか | あまりの気温の低さに例年に無く、シーズン初日のストーブを焚きました。 朝のぬくもりが今も続いて、ほんわかした暖かさ。 雨のこんな日はやはりバッハ、ゆったりした一日を過ごしてしまいました。 |
こんなのはありません・・が・・・つい |
思わぬ組み合わせ kaicoドリップケトルのシュクレバージョン、フタはお洒落なウォールナットになっています。当店ではドリップにはフタは使わないので、いつも口が開いた状態です。カリタの湯沸かし用やかんの蓋をなんとなく載せてみましたが、これって結構良い感じになり、思わず笑ってしまいました(ほんのお遊び)。 こんなの有ってもいいなー 2015/11/02 |
テーマは質、質について思う 上質って ? |
毎日のお客さんとの会話の中で感じていること。 味の表現で 酸味や甘み苦みなど、毎日コーヒーの好みをお聞きしますが、これ以外に実はもっと大切な表現があるのではと思います。それは質・・・? それぞれの物が持っている質(よく質が良い悪いなどと言われますね!)、 この質って、特に酸味や苦み、さらに甘みも含めて美味しく感じられる時、不味く感じられる時があると思います。 その時に口にした酸味が不味かった時「私は酸味は嫌い」と思い込んでしまいませんか? 次に苦みが不味かった時「私には苦いのは合わない」・・・こうして好みが段々と狭くなってしまい、最後は「私はコーヒーが苦手、嫌い」なんて事に。 実はこの不味かった時のコーヒー、それは質が悪かったのではないか、酸味も苦みも、さらに濃いコーヒーでも、上質なものは美味しいのです。美味しかったら、それが上質である、そんな気がします。 ”むじか”で上質なコーヒーを飲んで見ませんか・・・のお誘いです。 「上には上がある」そう思わせる豆少量入荷 2015/10/27 |
むじか演奏会のお知らせ | 11月6日(金)19時〜 むじかの空間に響くソプラノとチェンバロ 大きなホールでは味わえない密度の濃い響き これぞ室内楽 |
なかのひろか さんの原画展の作品展示が秋色に変わりました。 2015/10/18 |
|
器具のこと 家庭用にお勧めミルがボンマック BM250 先日SCAJ でメーカーブースで限定数でネイビーブルを販売と聞いて直ぐに取り寄せました。素敵なカラーバランスですが、色で味は変わりません。機能に変わりは無いようですが、気分が変わると不思議に味も変化?・・これってへんかな? Kaicoドリップポット 昨年から”むじか”で使い始めたのがこれ! ドリップには理想的なポットだと感じているので、お客さまにも多いに勧めている。 使い始めから「私ってこんなに上手だったの?」と嬉しくなるハズ。 白 入荷しました。 2015/10/18 |
|
匠の技 ふるい |
微粉渋皮いや?・・チャフノンVerU使って見ませんか? まずは微粉の影響を感じてみる、さらに気になる人は渋皮も試して見ては。 そこでコーヒーの粉微粉用に篩(ふるい)を購入しました。 大きな篩は粗いメッシュで太く頑丈です。焙煎後の豆磨き用に永年使って居る古い物です。中に入っているのはコーヒーの粉用に購入した新しい篩(ふるい)?。ふるい・あたらしい・と話が少々ややこしいが、以前から欲しかったのがコーヒー用に使えるメッシュの粉篩。しかし、これではチャフと言われている渋皮は殆ど除けないが、微粉は良く除けます。つまり、簡単に微粉の欠点を家庭で試せるのです。 まあ、全ての人が欠点に感じるかは?です、微粉があった方が良いなんて人もいるかも、好きずきです。 どちらも熟練の曲げわっぱ職人による手作り品です。古いのは10年以上も前に作っていただいたもので、毎日の激しい使用にもビクともしません。そして小さいのは微粉専用に購入しましたが、篩のメッシュにより当然効果は異なります。2種類のメッシュを試して見ます。2015/10/08 希少な匠の技・・・是非残したい、続けて欲しいですね、応援しましょう。 前橋市の島田フルイ店(前橋情報10月号Vol.038に紹介されています)。 |
ケニア アイボリー農園 焙煎 | アイボリー農園産 浅煎りに焙煎しました。先週はしっかり中深煎りでバランス良好でしたが、やはりケニアの良質な酸味は魅力です。2015/10/4 |
SCAJ 2015 東京ビッグサイト | 今年もSCAJに行って来ました。午前午後の生産国セミナー受講、会場内の各ブース見学と短時間でしたが色々有りすぎてすっかり興奮した実りある一日でした。2015/10/01 |
パナマ カルメン農園 ゲイシャ 焙煎 10月1日はコーヒーの記念日 |
前回好評完売 本日第2回を焙煎しました。これで終わりです、お早めにどうぞ! ウオッシュドとワイニーの飲み比べセットも好評です。精製方法による違いは予想以上に大きい事が良く分かります。これをゲイシャで試せるなんてなんということでしょう! 飲み比べるとあまりの違いに驚きます。 2015/09/29 いよいよ明日は なんとエスメラルダ農園2015空輸便ロットの予約分について焙煎を行います。2015/09/30 |
今夜のお月様 |
一昨夜・昨夜 お月様の写真が撮れなかった。何をするにも慣れない事は準備が大切。 三脚を探している間に雲が出てしまうなんて、典型的な準備不足、さらに技術不足では結果は想像がつく。反省がやや活かされて、今夜はなんとかお月様の笑顔が見えた。 2015/09/29 |
焙煎 ケニア アイボリー農園 マンデリン ティムティムブラングール |
久々の焙煎です。しっかりした柔らかな酸味と甘み、極上の香りはやはりアイボリー農園、小農園ならではの行き届いた管理と大地の恵みでしょうか。 マンデリンロングベリーのティムティム 心地よさとして感じられるキリッとした苦みはロブとの交配種によるものか、この苦みが時として気むずかしさになって表れます。焙煎の出来不出来、飲むタイミング、ドリップでの好要件が重なった時の素晴らしさは格別です。それ以外は?挑戦の価値あり 2015/09/27 |
タンザニア ナチュラル 入荷 | タンザニアでは少ないナチュラル精製の製品(スイートキリマンジャロ) 欠点豆のオンパレードですから、そのままではとても使えません。当然ながら焙煎前のハンドピックは時間がかかります。さらに焙煎後でもハンドピックに時間がかかります。個性を楽しむのも手間がかかりますので、少量づつの焙煎になります。多くの手間をかけてもその価値がなければとても使えません。 本日焙煎、即日完売。 ハンドピックができ次第時々焙煎します。2015/09/27 |
業務用チャフノン 試作機 | 先日(株)ジャパンテクノプランの今井社長が業務用チャフノンの試作機を持って来てくれました。 いつもながらフットワークの軽さは驚きですが、それ以上に今度の業務用チャフノンの性能は素晴らしく、処理後の粉粒の状態に 驚くばかりです。装置も大きくとても家庭で使用出来る機械ではありませんし、未完成の部分もありますが、それにしてもこれ程クリアに処理出来る、まさに永年の念願が叶ったと感じます。しかし、微粉や渋皮の影響については未だ関心度は低い様に思います。考え方は皆それぞれ異なり、目指す所も違いますから、どれが良いかなんて一概には言えませんが、私には久々に感動出来る逸品でありますので、完成が楽しみです。 ”むじか”ではこうした面倒な事をつい色々と語ってしまい、迷惑をかけています。それでも思いの他多くの人が賛同(興味や理解)し、現在家庭でチャフノンを使っています。2015/9 |
焙煎復活の兆し | 季節の変わり目、焙煎パターン変更が旨く行かず試行錯誤、冷静になりようやく戻ってきました。ホットしてこれからのシーズン迎えられます。 来週はSCAJ2015が開催されますので楽しみです。生産国セミナーも予約し残りの時間で各ブースをウロウロします。 ※長らくお待たせ致しましたエスメラルダ ゲイシャも焙煎します。2015/9 |
限定 パナマ カルメン農園 ゲイシャ 2種飲めます。 |
早朝からカルメンゲイシャのウオッシュドを焙煎しました。 これで本日(18日)から、なんとゲイシャ2種類ウオッシュドとワイニーを飲めます。どちらも入荷量は極少で貴重な機会です。特に2種類飲み比べセットもあります。 2015/09/18 |
季節の変わり目と 焙煎苦 |
ここ数日 コーヒーが旨くないのだ。原因はと色々試しているが、どれを飲んでも美味しく感じられない。原因は焙煎かも・・・これでは店を閉めるしかないか、NHKの朝ドラでは”閉店する!”の一言でお休み。 しかし、そんな勇気も無くずるずると、お客さんには申し訳ないが、営業は継続している現状。 これが失敗作、良くないコーヒーなので、是非覚えてください・・・・なんともひどい営業ではないか。我ながら呆れるが、考えて見ればこれはお客さんにとって、とても大切なこと、良い・悪いを実際に比較体験出来るチャンスではないか?是非お見逃し無いようお出かけください・・・「いやーまさかこう来るとは呆れたやつだ!」そんな声が聞こえて来そうだ。 ※パナマ エスメラルダ ゲイシャご予約のお客様へ お願い 予約を頂いております あのエスメラルダ ゲイシャ 焙煎を忘れて煎るわけではありません。 自信を無くしているのです。焙煎が復活出来るまでお待ちくださいませ。 続・・ そこで お詫びと再訓練のために 失敗を恐れつつも パナマ カルメン農園ゲイシャ(ワイニー)を本日少量焙煎しました。9月18日からメニューに載せます・・たぶん。暖かく応援くださいませ。2015/09/16 |
これぞ匠の仕事! |
秋の夜長 これから冬になれば、さらに室内にいる時間が長くなりそう。 室内そして 夜 と言えば 照明です。 照明一つでも雰囲気が変わり楽しめます。 部分照明を楽しんではいかがでしょう!2015/09/16 |
パナマ カルメン農園 入荷情報 |
パナマ カルメン農園入荷しました。ワイニープロセスの虜になった豆がこれ、ワイニーです。 惚れ込んだカルメン農園からなんとゲイシャの入荷です。ウオッシュドに加えてなんとナチュラルもあります。この農園ならさぞかし・・・これはどうしても飲ないと(楽しみにしていました)少量入荷。 2015/09/05 |
秋を感じに 長野へ |
数ヶ月ぶりに一日の休養 ドライブがしたい、秋の空気が欲しい、音楽が聞きたい、栗が食べたい、等々沢山の事を一度に味わえる場所、長野小布施を目的地に目指すはBUD 車庫で寂しそうな車は走りはじめこそ朝寝坊の様、時間と共にいつもの快適なエンジン音に変化、タイヤや車のあちこちがようやく滑らかさを感じられ、人馬一体呼吸がシンクロ出来た。BUDではいつもなが歴史的な素晴らしい演奏家の演奏や情報をいただき、偶然居合わせた知人(むじかのお客さん・・いやBUDの常連さん)と歓談。 長居してももっと居たいと思いつつ、妻指名のスイーツ屋(栗畑の中に埋もれる様にあった)さんに寄りなんと内容の濃い幸せな一日。2015/09/03 |
焙 煎 豆 エチオピア モカ 焙煎3段階 チョット変わった豆 タンザニアでは珍しいナチュラル |
同じ生豆ならみんな同じ味? 国名で豆の香味を決めてイメージしていませんか? 焙煎度合いによっても随分違うのです。このことは飲んで理解して頂くしかないと思います。言葉で説明しても説得力、理解度は明らかに違います。同じ豆の焙煎違い 今日の豆は エチオピア グジG1ウオッシュド ・・・・ 浅煎り・中深煎り・深煎り 3種類を用意しました。 タンザニア ナチュラル (スイートキリマンジャロ)浅煎り 焙煎 焙煎前後のハンドピックもう大変です。2015/09/04 終了しました。 |
ヤマボウシの実 |
早くも9月 昔から毎年行っている近くのぶどう園では巨峰の販売が始まりました。サイズは少し小さいかな、甘みは極上で皮もむき易く 美味しい実りです。ここの農園、相変わらず良い味を出しています。 庭先のヤマボウシ、春に咲いた花が立派な実になり、キレイで美味しそう(今年は珍しく実と花が一緒に付いています)。 こうしてあちらこちらから徐々に秋の気配が感じられる様になりました。 2015/09/01 |
続 エスメラルダ農園ゲイシャ | 第1回の焙煎は完売でありがとうございました。 第2回の予約がまとまっていますが、気がのって来ません。そろそろ、その気モードに入ろうと思います。 年々頼りなくなっていく頭のマイナス要因を補うのは経験しか無いようです。体が反応し始め、落ち着いた気分になれたら「美味しくなーれ」と祈りながら作業を行います。もう少しお待ちくださいませ。 2015/08/30 |
スイーツの一コマ |
黒糖プリンを作りながらの一コマです。 スイーツ作成中は写真があまり撮れません。材料が手に付いていたり、途中で写真のために中断すると工程のリズムが狂ったりして、ついうっかりミスが出そうです。 先日、マクロレンズを購入しなにか写すものはないか・・・なんて、相変わらず子供のようですが! 2015/08/30 |
危険 注意しましょう(14*12cm) |
定休日なので、朝から電動バリカンを使って生垣の手入れをしていて、終了間際に左腕に突然の激痛。あわてて腕を をみるとアシナガ蜂が数匹付いているではないか。 大慌てだが、周囲に何匹も飛んでいるのが見えて動けず。 腕の激痛に耐えながら徐々に退散、妻がキンカンを持って来てとりあえず応急処置。 その後近くの医院に行き解毒注射と内服薬、外用薬を頂いた。 医院近くの知人から、気のパワー治療を受けながら、精神状態を落ち着けて大人しく過ごした休日。幸い顔(目)など刺されなかった。 現在もかゆみが続いているが予後が比較的軽く済んだのでホットしている。 ホット・・・とくれば コーヒーか! 後日、巣にジェット噴射のスプレーをして、それでも周囲に注意しながら巣を撤去。2015/08/22 皆様のご心配と興味をもっていただきありがとうございました。、蜂がチョット怖くなってます。ほぼ治癒なるも、シコリやかゆみがしぶとく残っています。チョット触れるだけで、かゆみに襲われます。 8/30 完治までに約2ヶ月、かゆみ に耐える、刺激がトリガーになりつらい日々でした(後記) |
酸っぱい梅のスイーツ? |
梅の実ゼリーを作りました。 熱さに疲れた体が喜びそうな梅のスイーツです。黄金色に輝く梅のエキス果汁にマイルドな梅の実が一個、エキスは黄金色に輝いています。 問題はコーヒーとの相性が悪いのです。コーヒー屋でコーヒーに合わないスイーツを作ってどうするの?・・・そんな声が聞こえそうですが、まあ一緒にしないで、コーヒーを飲んだ後に食べてください。 前回まで、余りにも大きかったので、小さく上品にしました。この器ですと小さいのに深いので、シロップ漬けの実がほぼ隠れるのです。2015/08/10 |
「なかの ひろか」新作展示 |
時々作品を入れ替えて展示していますが、お客さんに 「あれ、絵が変わったね!」 見ていない様でも見て頂いているんですね! 右側の作品 コーヒーもしっかり沢山描かれています。 描かれている人達のほのぼのとした表情、見ていると 思わずこちらもにっこりしてしまいます。 2015/08/02 |
ditting PRO-D コーヒーグラインダー |
※ditting PRO-D グラインダー 入荷 お客様からミル(グラインダー)で良い物を探していると相談がありました。 使い方(ドリップ方法)や、どんなコーヒーを作りたいか、目的によって機器や器具選びの考え方が異なります。目的意識をハッキリ持てれば、選択しやすくなります。なんとなく普通にチョット使えれば・・・この場合、勧めるミルは決まっていますが、今回の場合は、「高品質、長期使用そして粉の粒度や品質にこだわりたい、ドリップはペーパーフィルターで、クリアなコーヒー液を」の条件から、この機種を選んで見ました。しかし粒度はペーパードリップには細か過ぎないか、こんな心配がありました。そこで実機をお借りして使って見ました。やはり少し細かく、微粉も出ます。粗びきと比較するとドリップ時間が長くなり、クリアに・・・が難しい、そこでチャフノンと組み合わせることで品質の良い希望のコーヒー液に近づくことが出来そうです。この組み合わせに決定し、後は毎日のドリップで仕上げて行くことにしました。 2015/08/02 |
エスメラルダ ゲイシャ |
7月17日(金)から一足早いゲイシャの販売を始めます、少量かつ高額商品につき 詳細はお問い合わせください。 焙煎しました。 いつか あのエスメラルダ・・ゲイシャを飲んで見たい! そんな人は 逃せませんね!一足早いゲイシャの甘い香り |
クワガタ |
畑にあるプラムの収穫で熟して香りがただよっている実にクワガタが付いていた。 食事中に悪いと思ったが、一時捕獲し夏を味わい、夜になって動き出したので 元気な内に外に放した。 彼らの一生は短いのでなるべく邪魔をしない様にしよう。2015/07/12 |
ささやかな 企画です エスメラルダ農園 ゲイシャ 限定予約受付中 |
5年目のささやかな企画 価格が高いとかとっても美味しいとか、色々話題のあるコーヒーです。絶対量は少なくいつでもどこでも飲める事も無く、未だ飲んだ事のある人は少ないのが現実です。当店ではこうした豆は、お客さまにでは無く、自分が飲みたい一心でほんの少量を毎年仕入れています。昨年からお客様にチョット声をかけたりして反応を見てきました。そして今年は運良くいつもより多い豆を確保出来ました。 それがエスメラルダ農園ゲイシャ2015オークションロット 一足早く空輸便にてやって来た豆、常時店頭には置けませんので、限定予約でカップを中心に提供いたします。 詳細はお問い合わせください(ご面倒でしょうが・・・)よろしくお願いします。 ぜひこの機会に素晴らしいコーヒーを体験して見ませんか?コーヒーの世界観が変わるかも?2015/07/06 |
開業4年経過 今日から5年目に! |
早いもので 開業してから 4年が経過し、本日から5年目に入りました。不慣れ、技術不足、経験不足等々全てが足らない状況で、不安のままに駆け足の様にあっという間の4年 でした。沢山の人達に助けられ感謝しかありません。コーヒーの事を、楽しさを、美味しさを少しでも知って欲しい、共有したい、そんな思いを持って一生懸命に色々な試みをしながら現在に至っています。面倒くさい変な店(人間性)だと感じられた人も多いかと思います。しかし、変えたくない部分(この年になると既に固まってしまったか)もあり、反省の色は見えないかも知れません。不足部分を補うのは毎日の積み重ねと信じています。支えはお客様の笑顔しかありません。笑顔に感謝! 2015/07/06 |
ブラジル産 イチゴの風味が感じられる?とのことから”モランゴ”(イチゴ)の名称のコーヒー。しかし、飲んでもイチゴが見つからない。過去何度か焙煎度を変化させて来たが、半強制的に無理矢理思い込んで、これがそうかなー・・・。しばらくお休みしていたが、これが最後の豆になった。気合いを入れて最も浅煎りで仕上げた。 結果は・・・いつもながら飲んだ人がどう感じるか(といつもの逃げ)。 2015/7/4 |
|
パナマ エスメラルダ ゲイシャ入荷! |
今年もパナマからエスメラルダ゙のゲイシャが飛行機に乗ってやって来ました。無理をしてでも欲しくなる、 今年も入荷しました。私の周囲では僅かながら認知されて来た?様ですが・・・・殆どの人には未だに”芸者”で、説明が必要です。フルーツ・ワイン・ブランデー 少しオーバーですが、こんなイメージ その他細々ですが、新しい豆が入荷しています。 2015/7/3 |
ヤマモモのこと | 6月末でヤマモモの収穫が終了しました。今年の収量が少なくてチョット残念に思っていましたが、収穫してみると良いことがありました。それは一粒が大きく立派で、味もとても良いのです。毎年これくらいが良いかなと思いました。そこでYさんの助言もあり3年ぶりに本格的な(?未だ足りないと言われそう)剪定作業を行いました。枝が鬱そうとしていると病害虫発生の原因、そして悪天候の際の大事の心配。スッキリしました。 2015/7/2 |
ヤマモモゼリー |
ヤマモモメニューです。果実で早速ゼリーを作っています。季節の果実は体が喜びます。 原材料は店先の果実とオーガニックシュガーだけ、果汁と果肉たっぷりの極上ゼリーをいかがですか?※(もちろんゼラチンは使用)浅煎りのタンザニア(モンデュール果実の酸味)とも仲良し。2015/6/30 |